ハイパースペクトルカメラ×紫外線の活用
Milk.株式会社は宇宙技術「ハイパースペクトルカメラ」を中核技術として所有するディープテックスタートアップです。この度、当社は中核事業であるハイパースペクトルカメラ事業について、「Invisible World」という事業ブランドを立ち上げました。Invisible Worldは「ハイパースペクトルカメラ」をがん細胞の識別に応用して高精度な診断を実現するANSWER for Pathologyの開発を中核とし、解析コンサルティングやWebアプリ開発受託も行っています。ハイパースペクトルカメラの活用に関しては、医療分野以外にも様々な分野で活用して解析を行い、ソリューションを開発してきました。今回は宇宙技術である「ハイパースペクトルカメラ」を活用した、紫外線領域のスペクトル計測を解説していきます。
-
ハイパースペクトルカメラとは?
ハイパースペクトルカメラは、従来のカメラの色彩情報が3原色であるのに対し、141原色の色彩情報を有し、人間の目では見分けることの出来ない色(=ゴーストカラー※)の違いを見分けることが出来るカメラです。また、従来のカメラとハイパースペクトルカメラの中間ほどの色彩情報を有するカメラとして、マルチスぺクトルカメラがあります。
※ゴーストカラー・・・可視光領域における人間の目で識別できない色に対する当社独自の呼称
なお、当社ではハイパースペクトルカメラを、市場に出回っている製品から「特定範囲の波長帯を数十~数百の波長のまとまりで分割した情報(分光情報)とその位置情報(ピクセル)を同時に取得できるカメラ」と定義しています。
波長数の多さや連続的なスペクトルを取得できることを要件とするケースもありますが、それぞれの方式にメリットがあるので広義に捉えています。
参考:SPECIM、スペクトラルイメージング株式会社
「ハイパースペクトルイメージングとは?」
https://www.specim.com/technology/what-is-hyperspectral-imaging/
参考:Invisible World(Milk.Inc)「ハイパースペクトルカメラとは?
https://www.milk-med.com/blog/2024-03-25/
-
ハイパースペクトル×紫外線で出来ること
紫外線は波長が10~400ナノメートル(nm)の電磁波で、人間の目で一部を捉えることができる可視光線よりも波長が短く、人間の目で認識することはできません。ハイパースペクトルカメラシステムに紫外線領域を受光できるセンサを組み込む光学設計を行うことで、紫外線領域のスペクトル計測が可能となります。なお、紫外線領域においては、通常の光学レンズでは紫外線は透過しないため、紫外線領域に対応した光学部品の選定が必要となります。紫外線は波長によって、UV-A波、UV-B波、UV-C波に分類され、一般的には紫外線は太陽光の紫外線がイメージされますが、医療や検査にも活用され、殺菌用途等に活用されています。紫外ハイパースペクトルカメラによって、これらの紫外線領域の計測と解析が可能となります。
-
紫外ハイパースペクトルカメラの事例
当社の子会社であるIris社においても、お客様より「燃焼時の紫外線領域のスペクトルを計測したい」というご要望があり、紫外ハイパースペクトルカメラの設計と納品を行った事例がございます。また、紫外ハイパースペクトルカメラを活用することによって、日焼けや皮膚への影響を計測・解析することや、医療用機器(殺菌灯等)の開発に活用することができます。紫外線は波長が短いほど、エネルギーが強くなり、生物への影響も大きくなるため、紫外線を計測・解析をすることで目的に合わせた紫外線の波長を可視化していくことができるといえます。
参考:Iris株式会社「紫外ハイパースペクトルカメラ事例」
https://hokkaido-sat.co.jp/works/work3/
-
ハイパースペクトルカメラをお探しならInvisible World
以上のように、紫外線は人体をはじめ生物への影響があるため、ハイパースペクトルカメラ×紫外線は医療領域や化粧品をはじめとした美容領域など、多くの活用が見込まれます。当社が扱うIris社のハイパースペクトルカメラは光学系の組み換え、センサの組み換えをしやすいため、お客様のニーズに合わせた設計を行うことができます。そして、当社は多くの解析実績に基づくノウハウと、独自開発した解析ソフト”ANSWER”があります。当社ではハイパースペクトルカメラを活用した解析により、狙う波長を特定した上で、マルチスペクトルカメラ等、分解能のスペックを落として扱うデータ量を限定することで、実装に向けた開発を見据えたサポートを提供しております。当社のハイパースペクトルカメラにご興味を持たれましたら、是非、当社までご連絡ください。